治療スケジュール
概要
監修医師

OBI:オビヌツズマブ(ガザイバ®)

投与量コース投与日
1000mg/body1Day 1、8、15
1000mg/body2~Day 1

BEN:ベンダムスチン(トレアキシン®)

投与量コース投与日
90mg/m²1~Day 2、3

前投薬

オビヌツズマブ投与60分~12時間前に副腎皮質ホルモン薬、 30~60分前に抗ヒスタミン薬、 解熱鎮痛薬を投与.

その他

1コースは28日間.
オビヌツズマブとベンダムスチンの併用療法を導入療法とし、 6コース終了後は維持療法としてオビヌツズマブ単剤投与により2ヵ月に1回、 最長2年間投与を繰り返す.
他の化学療法と併用する場合は「特徴と注意点」を参照.
レジメンのGif画像
GB(OB)の全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
本コンテンツは特定の治療法を推奨するものではございません. 個々の患者の病態や、 実際の薬剤情報やガイドラインを確認の上、 利用者の判断と責任でご利用ください.

薬剤情報

*ガザイバ®適正使用ガイドは「中外製薬株式会社」 の外部サイトへ遷移します.

*トレアキシン®適正使用ガイドは「シンバイオ製薬株式会社」 の外部サイトへ遷移します.

主な有害事象

GADOLIN試験¹⁾より引用

骨髄抑制

  • 好中球減少症 (≧Grade3 15.5%)
  • 血小板減少症 (≧Grade3 6.5%)

主な有害事象

  • Infusion reaction (69.7%、 ≧Grade3 8.4%)
  • 感染症 (63.2%、 ≧Grade3 7.7%)
  • 心障害 (12.3%、 ≧Grade3 3.9%)

その他重要な有害事象

  • 発熱性好中球減少症 (4.5%、≧Grade3 4.5%)
  • 急性血小板減少症 (0.6%、 ≧Grade3 0.6%)
  • 消化管穿孔 (0.6%、 ≧Grade3 0.6%)

特徴と注意点

オビヌツズマブ (Obinutuzumab:OBI)

  • CD20陽性の濾胞性リンパ腫に保険適用.
  • OBIによる導入療法は併用する化学療法によりコース数や休薬期間が異なる.
  • OBIによるInfusion reaction (IRR) 発現時の対応は添付文書を参照.
  • OBIは0.2または0.22μmのメンブランフィルターを用いて投与.

併用する化学療法と休薬期間

  • CHOP:1コース 3週間、 計8コース
  • CVP:1コース 3週間、 計8コース
  • BEN:1コース 4週間、 計6コース

ベンダムスチン (Bendamustine:BEN)

  • BENによりリンパ球減少が起こる.
  • 抗ウイルス薬、 ST合剤の予防投与を考慮.
  • 脱毛は起こらないが、 消化器毒性に注意.

関連する臨床試験の結果

GADOLIN試験¹⁾

概要

  • リツキシマブ(RIT)を含む前治療に抵抗性の低悪性度非ホジキンリンパ腫に対する海外第3相試験.
  • ベンダムスチン単剤(B)に対するオビヌツズマブの上乗せ(OB)効果を評価.

結果

  • 追跡期間中央値:21.9ヵ月.
  • 無増悪生存期間中央値:OB群 未到達 vs B群 13.8ヵ月 (HR 0.55、 95%CI 0.40-0.74、 p=0.0001).
  • 全生存期間中央値:両群 未到達 (HR 0.82、 95%CI 0.52-1.30、 p=0.40).
Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.より引用
  • 全奏効率 (CR or PR):OB群 79% vs B群 77% (p=0.74).
Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.より引用

GALLIUM試験²⁾

概要

  • 未治療進行期濾胞性リンパ腫を対象とした国際共同第3相比較試験.
  • RIT+化学療法→RIT維持(RIT群)に対する、 OBI+化学療法→OBI維持(OBI群)の有効性と安全性.

結果

  • 追跡期間中央値:34.5ヵ月.
  • 無増悪生存期間中央値:OBI群 80.0% vs RIT群 73.3% (HR 0.66、 95%CI 0.51-0.85、 p=0.001).
  • 全生存期間中央値:OBI群 94.0% vs RIT群 92.1% (HR 0.75、 95%CI 0.49-1.17、 p=0.21).
N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.より引用
  • 全奏効率 (CR/PR):OBI群 88.5% vs RIT群 86.9% (p=0.33).
  • 完全寛解率 (CR):OBI群 19.5% vs RIT群 23.8% (p=0.07).
N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.より引用

参考文献

  1. Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.
  2. N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.

最終更新:2021年8月13日
執筆担当:北里大学病院薬剤部 宮島律子
監修医師:伊勢原協同病院血液内科 扇屋大輔
レジメンのGif画像
GB(OB)の全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
レジメンのGif画像
GB(OB)の全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!

OBI:オビヌツズマブ(ガザイバ®)

投与量コース投与日
1000mg/body1Day 1、8、15
1000mg/body2~Day 1

BEN:ベンダムスチン(トレアキシン®)

投与量コース投与日
90mg/m²1~Day 2、3

前投薬

オビヌツズマブ投与60分~12時間前に副腎皮質ホルモン薬、 30~60分前に抗ヒスタミン薬、 解熱鎮痛薬を投与.

その他

1コースは28日間.
オビヌツズマブとベンダムスチンの併用療法を導入療法とし、 6コース終了後は維持療法としてオビヌツズマブ単剤投与により2ヵ月に1回、 最長2年間投与を繰り返す.
他の化学療法と併用する場合は「特徴と注意点」を参照.

概要

本コンテンツは特定の治療法を推奨するものではございません. 個々の患者の病態や、 実際の薬剤情報やガイドラインを確認の上、 利用者の判断と責任でご利用ください.

薬剤情報

*ガザイバ®適正使用ガイドは「中外製薬株式会社」 の外部サイトへ遷移します.

*トレアキシン®適正使用ガイドは「シンバイオ製薬株式会社」 の外部サイトへ遷移します.

主な有害事象

GADOLIN試験¹⁾より引用

骨髄抑制

  • 好中球減少症 (≧Grade3 15.5%)
  • 血小板減少症 (≧Grade3 6.5%)

主な有害事象

  • Infusion reaction (69.7%、 ≧Grade3 8.4%)
  • 感染症 (63.2%、 ≧Grade3 7.7%)
  • 心障害 (12.3%、 ≧Grade3 3.9%)

その他重要な有害事象

  • 発熱性好中球減少症 (4.5%、≧Grade3 4.5%)
  • 急性血小板減少症 (0.6%、 ≧Grade3 0.6%)
  • 消化管穿孔 (0.6%、 ≧Grade3 0.6%)

特徴と注意点

オビヌツズマブ (Obinutuzumab:OBI)

  • CD20陽性の濾胞性リンパ腫に保険適用.
  • OBIによる導入療法は併用する化学療法によりコース数や休薬期間が異なる.
  • OBIによるInfusion reaction (IRR) 発現時の対応は添付文書を参照.
  • OBIは0.2または0.22μmのメンブランフィルターを用いて投与.

併用する化学療法と休薬期間

  • CHOP:1コース 3週間、 計8コース
  • CVP:1コース 3週間、 計8コース
  • BEN:1コース 4週間、 計6コース

ベンダムスチン (Bendamustine:BEN)

  • BENによりリンパ球減少が起こる.
  • 抗ウイルス薬、 ST合剤の予防投与を考慮.
  • 脱毛は起こらないが、 消化器毒性に注意.

関連する臨床試験の結果

GADOLIN試験¹⁾

概要

  • リツキシマブ(RIT)を含む前治療に抵抗性の低悪性度非ホジキンリンパ腫に対する海外第3相試験.
  • ベンダムスチン単剤(B)に対するオビヌツズマブの上乗せ(OB)効果を評価.

結果

  • 追跡期間中央値:21.9ヵ月.
  • 無増悪生存期間中央値:OB群 未到達 vs B群 13.8ヵ月 (HR 0.55、 95%CI 0.40-0.74、 p=0.0001).
  • 全生存期間中央値:両群 未到達 (HR 0.82、 95%CI 0.52-1.30、 p=0.40).
Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.より引用
  • 全奏効率 (CR or PR):OB群 79% vs B群 77% (p=0.74).
Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.より引用

GALLIUM試験²⁾

概要

  • 未治療進行期濾胞性リンパ腫を対象とした国際共同第3相比較試験.
  • RIT+化学療法→RIT維持(RIT群)に対する、 OBI+化学療法→OBI維持(OBI群)の有効性と安全性.

結果

  • 追跡期間中央値:34.5ヵ月.
  • 無増悪生存期間中央値:OBI群 80.0% vs RIT群 73.3% (HR 0.66、 95%CI 0.51-0.85、 p=0.001).
  • 全生存期間中央値:OBI群 94.0% vs RIT群 92.1% (HR 0.75、 95%CI 0.49-1.17、 p=0.21).
N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.より引用
  • 全奏効率 (CR/PR):OBI群 88.5% vs RIT群 86.9% (p=0.33).
  • 完全寛解率 (CR):OBI群 19.5% vs RIT群 23.8% (p=0.07).
N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.より引用

参考文献

  1. Lancet Oncol. 2016 Aug;17(8):1081-93.
  2. N Engl J Med. 2017 Oct 5;377(14):1331-44.

最終更新:2021年8月13日
執筆担当:北里大学病院薬剤部 宮島律子
監修医師:伊勢原協同病院血液内科 扇屋大輔
レジメンのGif画像
GB(OB)の全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
レジメンのGif画像
GB(OB)の全コンテンツはアプリからご利用いただけます。
臨床支援アプリHOKUTOをダウンロードしてご覧ください。
今すぐ無料ダウンロード!
レジメン(血液内科)

がん薬物療法における治療計画をまとめたものです。

主要論文や適正使用ガイドをもとにした用量調整プロトコール、 有害事象対応をご紹介します。

なお、 本ツールは医師向けの教育用資料であり、 実臨床での使用は想定しておりません。 最新の添付文書やガイドラインを必ずご確認下さい。

また、 一般の方への情報提供ではないことを予めご了承ください。

急性骨髄性白血病
急性前骨髄球性白血病
慢性骨髄性白血病
骨髄増殖性疾患
骨髄異形成症候群
急性リンパ性白血病
慢性リンパ性白血病
悪性リンパ腫
多発性骨髄腫
自家移植
同種移植
非腫瘍性疾患
急性前骨髄球性白血病
骨髄増殖性疾患
骨髄異形成症候群
悪性リンパ腫
原発性マクログロブリン血症・リンパ形質細胞性リンパ腫
多発性骨髄腫

あなたは医師もしくは医療関係者ですか?

HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。