イリノテカン (トポテシン®)
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
150mg/m² 点滴 | 1~ | Day1 |
1コース14日間。 |
トポテシン® (添付文書¹⁾)
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
悪心・嘔吐予防
Day8 : デキサメタゾン3.3mg/mL 2mL+パロノセトロン0.75mg 50mL
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
組織学的に転移または再発が確認された20~75歳の胃腺癌患者
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
初回基準量と減量レベル
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
注意すべき有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
高齢やPS2症例など忍容性に懸念があり、 120~150mg/m²での導入に悩む症例は、 100mg/m²のweekly投与で導入する方法もある。 ただし、 3~4回投与した場合は、 少なくとも2週間休薬を要す。
1次治療抵抗性の再発または転移性胃癌患者において、 パクリタキセルまたはイリノテカンによる2次治療の効果を比較検証した第Ⅲ相ランダム化比較試験WJOG4007の結果より、 両群間で全生存期間 (OS) に有意差は認められず、 どちらも再発または転移性胃癌患者の2次治療として妥当な選択肢であることが示された。
HR 1.13 (95%CI 0.86-1.49)、 p=0.38
サブグループ解析
パクリタキセル群はほぼ全てのサブグループでわずかな優位性が認められたが、 有意な結果は得られなかった。
HR 1.14 (95%CI 0.88-1.49)、 p=0.33
p=0.24
p=0.001
1) アルフレッサ ファーマ株式会社. トポテシン®電子添文 (2023年8月改訂 第1版) [最終閲覧 : 2024/6/15]
4) 日本胃癌学会. 胃癌治療ガイドライン医師用2021年7月改訂 第6版
最終更新日 : 2024年8月26日
執筆医 : 静岡県立静岡がんセンター 消化器内科 川上 武志先生
監修医師 : 神奈川県立がんセンター消化器内科部長 町田望先生
投与量 | コース | 投与日 |
---|---|---|
150mg/m² 点滴 | 1~ | Day1 |
1コース14日間。 |
トポテシン® (添付文書¹⁾)
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
悪心・嘔吐予防
Day8 : デキサメタゾン3.3mg/mL 2mL+パロノセトロン0.75mg 50mL
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
組織学的に転移または再発が確認された20~75歳の胃腺癌患者
WJOG4007試験²⁾のプロトコル
初回基準量と減量レベル
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
主な有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
注意すべき有害事象 (カッコ内はGrade3~4)
高齢やPS2症例など忍容性に懸念があり、 120~150mg/m²での導入に悩む症例は、 100mg/m²のweekly投与で導入する方法もある。 ただし、 3~4回投与した場合は、 少なくとも2週間休薬を要す。
1次治療抵抗性の再発または転移性胃癌患者において、 パクリタキセルまたはイリノテカンによる2次治療の効果を比較検証した第Ⅲ相ランダム化比較試験WJOG4007の結果より、 両群間で全生存期間 (OS) に有意差は認められず、 どちらも再発または転移性胃癌患者の2次治療として妥当な選択肢であることが示された。
HR 1.13 (95%CI 0.86-1.49)、 p=0.38
サブグループ解析
パクリタキセル群はほぼ全てのサブグループでわずかな優位性が認められたが、 有意な結果は得られなかった。
HR 1.14 (95%CI 0.88-1.49)、 p=0.33
p=0.24
p=0.001
1) アルフレッサ ファーマ株式会社. トポテシン®電子添文 (2023年8月改訂 第1版) [最終閲覧 : 2024/6/15]
4) 日本胃癌学会. 胃癌治療ガイドライン医師用2021年7月改訂 第6版
最終更新日 : 2024年8月26日
執筆医 : 静岡県立静岡がんセンター 消化器内科 川上 武志先生
監修医師 : 神奈川県立がんセンター消化器内科部長 町田望先生
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
あなたは医師もしくは医療関係者ですか?
HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。