著者

海外ジャーナルクラブ

4日前

【JAMA Oncol】希少なFH欠損型腎細胞癌にsintilimab+アキシチニブが有望

【JAMA Oncol】希少なFH欠損型腎細胞癌にsintilimab+アキシチニブが有望
Zhangらは、 フマル酸ヒドラターゼ (FH) 欠損型腎細胞癌の患者を対象に、 抗PD-1抗体sintilimabとアキシチニブの併用療法の有効性および安全性を第Ⅱ相非無作為化臨床試験で検討した。 その結果、 本併用療法は有望な奏効率および無増悪生存期間を示し、 安全性も管理可能であることが明らかとなった。 本研究はJAMA Oncol誌において発表された。 

📘原著論文

Sintilimab Plus Axitinib for Advanced Fumarate Hydratase-Deficient Renal Cell Carcinoma: A Phase 2 Nonrandomized Clinical Trial. JAMA Oncol. 2025 Aug 14:e252497. Epub ahead of print. PMID: 40810951

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

II相試験のため慎重な記載に終始し、 MeaningもThese promising findings suggest that sintilimab plus axitinib warrants further investigation in patients with FH-deficient RCCとの記載に留まっています。

関連コンテンツ

非淡明細胞型腎細胞癌へのIPI+NIVO

Ann Oncol. 2025 Jul;36(7):796-806.

目的

sintilimabとアキシチニブの併用療法の有効性および安全性を評価

フマル酸ヒドラターゼ (FH) 欠損型腎細胞癌はまれで予後不良の腎癌であり、 確立された治療選択肢が限られている。 本研究の目的は、 進行性FH欠損型腎細胞癌の治療におけるsintilimabとアキシチニブの併用療法の有効性および安全性を評価することであった。

研究デザイン

主要評価項目はORRおよびPFS

第Ⅱ相非無作為化臨床試験の対象は、 2021年7月1日~23年8月29日に中国8施設で、 病理学的に確認された治療未施行の進行性FH欠損型腎細胞癌 (ECOG PSは0-2) の患者であった。 sintilimab200mgを3週ごとに静注+アキシチニブ5mgを1日2回経口投与し、 病勢進行、 許容不能な毒性、 または同意撤回まで継続された。

主要評価項目は、 RECISTガイドラインv1.1に基づく客観的奏効率 (ORR) および無増悪生存期間 (PFS) であった。 副次評価項目は、 安全性、 全生存期間 (OS)、 病勢コントロール率 (DCR)、 奏効期間 (DoR)、 探索的ゲノム関連アウトカムであった。

結果

ORRは56%、 PFS中央値は19.8ヵ月

41例が登録され、 年齢中央値は36 (範囲18-75) 歳、 女性10例 (24%)、 追跡中央値は26.0 (範囲 0.7-41.6) ヵ月であった。

ORRは56% (23例、 95%CI 40-72%)、 奏効期間は中央値未到達 (95%CI 23.3ヵ月-未到達)、 DCRは73% (30例) であった。 PFS中央値は19.8ヵ月 (95%CI 10.9ヵ月-未到達) であった。 体細胞コピー数変異負荷が低い患者で治療効果がより良好であった。

Grade3以上の治療関連有害事象は13例 (32%) に発生し、 頻度が高かったのは高トリグリセリド血症3例 (7%)、 発疹2例 (5%)、 貧血2例 (5%) であった。

結論

有望なORRとPFSを示し、 管理可能な安全性プロファイルを有した

著者らは、 「本非無作為化臨床試験において、 sintilimabとアクシチニブの併用療法は、 FH欠損型腎細胞癌患者において有望なORRとPFSを示し、 管理可能な安全性プロファイルを有した。 同併用療法は、 無作為化臨床試験によるさらなる検証が必要である」 と報告している。


※X (旧Twitter) の利用規約に基づき、 サブライセンスが認められている埋め込み形式でポストを紹介しています。 掲載停止のご希望がある場合は、 XのHOKUTO公式アカウント (@HOKUTOmed) までDMでご連絡をお願いします。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師

あなたは医師もしくは医療関係者ですか?

HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。