第23回日本臨床腫瘍学会学術集会 (JSMO 2026) は、 2026年3月26日(木)~28日(土)に、 島根大学医学部附属病院腫瘍内科 先端がん治療センター・田村 研治会長のもとで横浜にて開催いたします。 JSMO 2026の開催に際して、 下記概要にて演題を募集いたします。
この度の第23回日本臨床腫瘍学会学術集会は、 2026年3月26日(木)~28日(土)に神奈川県横浜市のパシフィコ横浜 ノース 展示ホールDにて主に現地 (一部ハイブリッド形式) で開催いたします。
日本臨床腫瘍学会は2006年より 「がん薬物療法専門医」 の認定を開始しました。 2026年は認定開始から20年目にあたり、 約2000人の専門医が誕生することになります。 これを機会に、 「腫瘍内科専門医」 のあるべき姿を、 がん研究・がん臨床における貢献、 がん医療の均てん化やチーム医療における役割、 がん患者からの視点、 必要とされる数や地域・施設偏在の問題、 国内外の専門医制度をふまえた課題などについてディスカッションし、 今後の専門医育成における方向性を明らかにしたいと思います。
そのため、 学術集会のテーマを 「Medical Oncologists for Cancer Patients」 としました。
一般演題では、 是非新しい研究成果を発表していただき、 世界中の多くの皆さんと情報共有をして頂きたいと思います。 下記の通り、 一般演題を引き続き募集中ですので、 奮ってご応募ください。
2025年9月17日(水) 正午まで
一般演題 (口演発表、 ポスターでの発表) を公募します。
公益社団法人 日本臨床腫瘍学会 事務局
〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-15 芝パークビル6階
TEL : 03-6809-1250
E-mail : support@jsmo.or.jp
第23回 日本臨床腫瘍学会学術集会 演題担当
株式会社コングレ
E-mail : jsmo2026-abs@congre.co.jp
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。
あなたは医師もしくは医療関係者ですか?
HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。