著者

海外ジャーナルクラブ

17時間前

【潰瘍性大腸炎】ステロイド抵抗性UCにタクロリムスは有用か?

【潰瘍性大腸炎】ステロイド抵抗性UCにタクロリムスは有用か?
Jangraらは、 ステロイド抵抗性潰瘍性大腸炎 (UC) に対するタクロリムスの有効性と安全性を、 研究17件 (658例) を対象とした系統的レビューで検討した。 その結果、 寛解導入について、 タクロリムスとTNFα阻害薬の有効性には差が認められなかったが、 タクロリムスでは大腸全摘率 (6.1%~62%) や有害事象発現率が高かった。 長期的転帰については、TNFα阻害薬の方が優れていた。 局所タクロリムスは高い寛解率 (73.0~75.0%) を示し有望であったが、 ここでも有害事象発現率が高く、 タクロリムス治療では慎重なモニタリングが必要とされた。 

📘原著論文

Systematic review: the use of tacrolimus in steroid-refractory ulcerative colitis. Ther Adv Chronic Dis. 2025 Jun 12:16:20406223251333570. eCollection 2025. PMID: 40519524

👨‍⚕️HOKUTO監修医コメント

研究17件のうちRCTは1件のみである点や、 バイアス、 局所投与の標準化欠如などの点から、 結果の一般化には制約があります。

関連コンテンツ

ウパダシチニブ、 実臨床での8週時寛解率は?

J Clin Med. 2025 Mar 25;14(7):2232.

虫垂切除併用で1年以内のUC再燃率が低下

Lancet Gastroenterol Hepatol. 2025 Jun;10(6):550-561.

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師

あなたは医師もしくは医療関係者ですか?

HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。