著者

HOKUTO編集部

5日前

【ACHIEVE-1】早期2型糖尿病、 経口GLP-1受容体作動薬orforglipronでHbA1cが改善

【ACHIEVE-1】早期2型糖尿病、 経口GLP-1受容体作動薬orforglipronでHbA1cが改善
薬物療法未実施で食事・運動療法のみの早期2型糖尿病を対象に、 経口低分子GLP-1受容体作動薬orforglipronの有効性・安全性について、 3用量(3/12/36mg)およびプラセボの4群間で比較評価した第III相国際共同プラセボ対照無作為化比較試験ACHIEVE-1の結果、 HbA1cが有意に改善した。 米・Velocity Clinical Research Center at Medical City DallasのJulio Rosenstock氏らが発表した。 同詳細はN Engl J Med. 2025年6月21日オンライン版に同時掲載された¹⁾。 

主な結果

主要評価項目である40週時点のHbA1cのベースラインからの変化量は、 orforglipron 3mg群で-1.24%、 12mg群で-1.47%、 36mg群で-1.48%であり、 プラセボ群の-0.41%と比較して全用量で有意に改善した (プラセボとの差 : 3mg群-0.83%㌽、 12mg群-1.06%㌽、 36mg群-1.07%㌽、 いずれもp<0.001)。 40週時点のHbA1c平均値はorforglipron群で6.5~6.7%であった。

出典

¹⁾ N Engl J Med. 2025年6月21日オンライン版

※X (旧Twitter) の利用規約に基づき、 サブライセンスが認められている埋め込み形式でポストを紹介しています。 掲載停止のご希望がある場合は、 XのHOKUTO公式アカウント (@HOKUTOmed) までDMでご連絡をお願いします。

こちらの記事の監修医師
こちらの記事の監修医師
HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

HOKUTO編集部
HOKUTO編集部

編集・作図:編集部、 監修:所属専門医師。各領域の第一線の専門医が複数在籍。最新トピックに関する独自記事を配信中。

監修・協力医一覧
QRコードから
アプリを
ダウンロード!
HOKUTOのロゴ
HOKUTOのロゴ
今すぐ無料ダウンロード!
様々な分野の医師
様々な分野の医師

あなたは医師もしくは医療関係者ですか?

HOKUTOへようこそ。当サイトでは、医師の方を対象に株式会社HOKUTOの臨床支援コンテンツを提供しています。